-
三姉妹は激怒した~We are outraged2~
さて、今日で水星逆行も終わり(夕方18時過ぎ頃)ですね。とにかく、一刻も早く... -
ミスティックレクタングルの衝撃
さて、ついに海王星様が牡羊座へ入室いたしました(この時間で入室済み)まぁ、そ... -
2025年04月の惑星の動きと流れ
さて、3月も終わりですね。そしてまさに今週末から月曜にかけてが本当に大事なポイ... -
ここから、大事な流れきます!
さて、おなじみの水星逆行が始まりましたね。牡羊座での水星逆行ですが、個人的に... -
親が不幸なのはあなた(子ども)のせいじゃない
さて、これこそ何度も繰り返し言葉を変えてお伝えしてることですが、やっぱり金星... -
アドラーって水瓶座っぽいよな、と思った話
さて、3月ですね!個人的には2025年の3月と4月はがっつりインプットの2ヶ月にする... -
2025年03月の惑星の動きと流※ついに海王星が牡羊座へ!※
さて、やっぱり「去る2月」何したっけ?って感じですが、大事なこといろいろできて... -
アップグレードしていこう!
さて、自由大学での「自分軸をつくる占い(中級)」も15期までが終了しました。そ... -
そして、これがどこへ続くのか・・・?
さて、まだちょっと早いのですが、魚座の新月へ向けてめちゃくちゃデトックスして... -
ちゃんと水瓶座を生きるために、押さえておきたいポイント
さて、まずは天王星の逆行が終わりましたね。今週は双子座の木星も逆行を終了しま...
-
【タロットリーディング】vol.38:今の流れとメッセージ
さて、またいつものように今の流れとメッセージを読んでいきます。来週は10惑星順... -
【西洋占星術】ケーススタディ④:トランジットでできるミスティックレクタングル
さて、今回の個人的な例ですがトランジットでできるミスティックレクタングルを観... -
2025年04月のトランジットチャートを読む
さて、では実際に具体的に運勢を読んでみましょう。具体的に運勢を読むには、自分... -
【西洋占星術】12星座:牡牛座【引用集】
さて、引用のまとめです。こちらでは私の蔵書の中から新たな視点となるような引用... -
【タロットリーディング】vol.37:今の流れとメッセージ
さて、またいつものように今の流れとメッセージを読んでいきます。今週は14日(金... -
【夢占い】サイン:サメ
さて、夢占いの個々の事象を取り上げる時に、図像学と混同しないように象徴ではな... -
2025年03月のトランジットチャートを読む
さて、では実際に具体的に運勢を読んでみましょう。具体的に運勢を読むには、自分... -
【西洋占星術】アスペクト
さて、少しまた西洋占星術に関しての改めてのレッスンです。著書では触れていない... -
【タロットリーディング】vol.36:今の流れとメッセージ
さて、またいつものように今の流れとメッセージを読んでいきます。今日は獅子座の... -
【西洋占星術】10惑星:土星
さて、少しまた西洋占星術に関しての改めてのレッスンです。10惑星の土星について...
-
【処方箋】10惑星順行期間を迎えるために
さて、今日は水星が魚座に入室します。これから魚座の新月に向けて、惑星が集結し... -
【実践編】2025年04月のトランジットチャートを読む
実際に2025年04月のトランジットを自分のネイタルチャートに落とし込んでみましょ... -
【点を打つ】牡羊座新月(部分日食)と海王星牡羊座入室
さて、春分の日も迎え、新しい1年が始まりました。これから牡羊座の新月(部分日食... -
【参考図書】アリエル・ガットマン ケネス・ジョンソン「占星術と神々の物語 ホロスコープの中の元型」
さて、よく聞かれる参考図書も多少まとめてみたいと思います。よろしかったら、直... -
【参考図書】岸見一郎 古賀史健「嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え」
さて、よく聞かれる参考図書も多少まとめてみたいと思います。よろしかったら、直... -
【実践編】2025年03月のトランジットチャートを読む
実際に2025年03月のトランジットを自分のネイタルチャートに落とし込んでみましょ... -
【布石を打つ】マイルストーンを描こう【2025年版】
さて、トピックでも触れましたが、久々にマイルストーンを描いてみましょう。2025... -
【処方箋】魚座新月に向けて
さて、今日は水星が魚座に入室します。これから魚座の新月に向けて、惑星が集結し... -
木星星座と土星星座を使ってみる。
年齢を重ねれば重ねるほど意識しなければならないのは、木星星座と土星星座です。... -
【実践編】2025年02月のトランジットチャートを読む
実際に2025年02月のトランジットを自分のネイタルチャートに落とし込んでみましょ...